代々木で本格的なタイ料理を味わえる。ソムタムダー
こんにちは!たまごです。
今日は代々木にあるタイ・イサーン料理「ソムタムダー」を紹介したいと思います。
皆さん、タイ料理はお好きでしょうか?
香辛料が強い故、好みが分かれる所ではあるとは思いますが…
私はパクチー、酸っぱ辛いソースウェルカム!タイ料理大好きです。笑
ソムタムダーでは、タイ・イサーン地方(東北地方)の本格的なタイ料理が楽しめるそうです。わくわくします!
今回は久しぶりに会う親友と、女子会ディナーで利用しました。
代々木駅の西口から徒歩5分ほどでしょうか。

小田急線の踏切手前の建物1Fにお店があります。
店内は明るく、カジュアルな雰囲気です。
とりあえず、シンハーの生ビールで乾杯!
シンハーも瓶ではなく、生ビールなのが珍しいですよね。

そして二品注文してみました。

・タムタイ
(タイのスパイシーパパイヤサラダ)
パパイヤのシャキシャキ食感が楽しいサラダです。
酸っぱ辛さが後を引きますね〜。
こちらは、
1〜4段階で辛さが選べました。
店員さんの説明によると
1:控えめな辛さ
2:中くらいの辛さ
3:タイの辛さ
4:かなり辛い
というわけで、私たちは辛いのも嫌いじゃないタイプなので、
3(タイの辛さ)に挑戦してみることに。
食べ始めは「辛いけど、そこまでだね」と思っていたのですが、食べ進めて行くと、後からじわじわ辛くてビールが進みました。笑
つづいて二品目。

・ヤム ガイトートダー
(スパイシーなフライドチキン)
写真では野菜がたくさん乗っていて、
お肉が見えなくなってしまっていますね。笑
メニュー写真はこんな感じでした。

クリスピーなフライドチキンにタイ料理らしい、酸っぱ辛いソースが絡んでいます。
辛さは控えめです。
(先程のサラダが辛かったせいかもしれませんが)
しっかりめの味付けでお酒のつまみに最高です。
どちらも割とボリュームのある量に感じました。
話が盛り上がり、お酒を飲みながらつまんでいたら、アラサー女子2人はお腹いっぱいに(笑)
食べてみたい麺やご飯ものも色々ありましたが…辿り着かず。
次回はがっつり食べれるランチを利用して、リベンジしたいと思います🔥
以上、代々木のタイ・イサーン料理「ソムタムダー」の紹介でした!


- たまご
- 渋谷区在住。育休から復職し、仕事と怪獣(2歳児)育児の両立に奮闘中。
注目記事
-
- 「coしぶや(渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター) 地域 2021.12.30
-
- 何度も通いたくなるパン屋さん「365日」 暮らし 2021.12.30
-
- LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 地域 2021.12.30
-
- 実力派の名店「funicula(フニクラ)」 暮らし 2021.12.30






人気タグ


- 2020年10月28日
- 暮らし
タイで大人気のお店が代々木に!「ソムタムダー」
代々木駅から歩くこと約3分。小田急線の踏切の手前に、赤い外観が特徴的なお店 「ソムタムダー」があります。「ソムタムダー」…

- 2021年3月31日
- 暮らし
モダン空間で味わうアジアン料理「GINGER GRASS(ジンジャーグラス)」
新宿駅「新南」改札より徒歩3分。あいにくの雨の中、強烈なビル風に吹かれながらたどり着いたサザンタワー。入り口付近に「GI…

- 2022年7月25日
- 暮らし
暑い夏の昼下がりはスパイシーなカレーランチ「ライオンシェア」
本日は代々木三丁目にありますカレー店 ライオンシェアをご紹介します。 代々木駅からの坂道を登って7~8分ほどでしょうか…