都立明治公園内の新店舗「PLAY EARTH PARK」
2023年10月より再整備された都立明治公園
2024年1月31日からは店舗も順次オープンしています。
その中に、ゴールドウィンが運営している
PLAY EARTH PARK WONDER STOREがあります。

どんなお店かと言いますと…
“スポーツの起源である遊びを通して、自然や環境との新たな関わりを生み出していくゴールドウインのプロジェクト「PLAY EARTH」。国立競技場をはじめ、様々なスポーツ施設に囲まれた明治公園にオープンした「PLAY EARTH PARK WONDER STORE 都立明治公園」は、PLAY EARTHの考え方を、モノやコト、明治公園の広場や自然を通じて共有していくショップ&遊びの拠点です“
PLAY EARTH PARK HPより
店内の1階は大人のアパレルやグッズなど
2階はKIDS&BABYのフロアになっています。
2階のフロアにはちょっとした絵本やおもちゃコーナーがありました。

また、1階には公園内で使用できるグッズが色々レンタルできます。

公園内で遊んだりくつろいだりするための、チェアやテーブル、クーラーボックスや遊び道具までレンタル可能。
その中でも、キックバイクのレンタルがあって、息子くんのお気に入りです。
レンタルプランは2時間550円、または終日1100円です。

キックバイクは公園内の芝生エリア以外の場所(コンクリートのところ)を走ることができ、緩やかな坂道もあったりで、結構走り甲斐があります。

キックバイクも「cake」というブランドのもので、なんだかおしゃれです🚲ヘルメットも貸してもらえるので手ぶらで🆗です!
こちらは、なにやら鳥を見つけたようで、キックバイクを置いて観察中の息子くん。
公園内は自然豊かです🥰

公園内も新しくて綺麗ですし、おすすめです。
お天気のいい日に是非行ってみてください🎵


- たまご
- 渋谷区在住。育休から復職し、仕事と怪獣(5歳児)育児の両立に奮闘中。
注目記事
-
- 「coしぶや(渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター) 地域 2021.12.30
-
- 何度も通いたくなるパン屋さん「365日」 暮らし 2021.12.30
-
- LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 地域 2021.12.30
-
- 実力派の名店「funicula(フニクラ)」 暮らし 2021.12.30





