作り手のこだわりが詰まったクラフトカレー。代々木「Craft Curry Brothers Base」
本日は代々木3丁目にあります
「Craft Curry Brothers Base(クラフトカレー ブラザーズ ベース)」をご紹介したいと思います。
こちらのお店、少し前に自宅にチラシが入っていて。
気になっていたものの、なかなか行く機会がなかったのですが…
先日、テレワークの日のお昼休みに行ってみました。

平日の13時前に行ってみると、雨のせいか静かな雰囲気。
カウンター席のみのこじんまりとした店内です。

席につくと、お店のお兄さんから「こちらのQRがメニューになってますので注文お願いします」とこちらの紙を指されながら言われました。

なるほど、メニューはQRコードを読み取るスタイルです。
カレーは何種類かありましたが、全てクラフトカレーがベースになっているようです。

またドリンクは
クラフトビール、クラフトコーラ、みかんジュースetc…
色々ありましたが、昼休み中ということでクラフトビールをぐっと堪えて、
キーマカレー+OFFコーラセット(¥1630)をチョイスしました。

程なくして先にOFFコーラが到着。
そういえば私は初クラフトコーラです…!
見た目はコーラというよりジンジャエールのような色
普通のコーラとは見た目から違いますね!
飲んでみるとスパイスが効いてて複雑な味…
というか、色と言い味と言い、
コーラというよりジンジャエールに近い感じもしました。
甘さもちょうどよく後味もスッキリしていて美味しかったです。
まもなくキーマカレーも到着。

このまんまるな見た目…!そして上に乗ってる温玉!美味しそうです。
THEシンプルなキーマカレーです。
まずは温玉無しで頂いてみます。
甘味、辛味、コクのあるルーにひき肉の旨味が加わって濃厚な味わい。
辛さはスパイスの風味を感じられますが、割と控えめです。野菜の甘みが強いせいかな?
テーブルの上の説明にありましたが、原材料の1/2が果物と野菜、完全無添加で作られているとのことで、かなりこだわりを感じられます。そして何より安心して食べれますね。

この説明を読みながら食べると、作り手の思いやこだわりを一層感じました…!
そして温玉を割って一緒に食べると更に濃厚さとコクがUP。
OFFコーラとの相性もバッチリで、スッキリとお口直しできました。
クラフトビールも捨てがたかったですが、ランチライムはクラフトコーラも良いですね。笑
量もちょうど良く、お腹が満たされ仕事に戻りました~。
ものすごいこだわりと、手間を惜しまず作られたクラフトカレーは必食です。
ご馳走様でした!
店舗情報
Craft Curry Brothers Base
東京都渋谷区代々木3-13-1 Smi:re
営業時間:11:30~14:00
18:00~21:00
テイクアウト:11:00~23:00
定休日:日曜


- たまご
- 渋谷区在住。育休から復職し、仕事と怪獣(2歳児)育児の両立に奮闘中。
注目記事
-
- 「coしぶや(渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター) 地域 2021.12.30
-
- 何度も通いたくなるパン屋さん「365日」 暮らし 2021.12.30
-
- LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 地域 2021.12.30
-
- 実力派の名店「funicula(フニクラ)」 暮らし 2021.12.30






人気タグ


- 2022年5月23日
- 暮らし
こだわりたっぷりの自然派食材&ドーナツ「Farm mart&Friends」
本日は代々木三丁目にあります 「Farm Mart&Friends」をご紹介します。 住宅街の真ん中に突然現れ…

- 2021年5月31日
- 暮らし
クラフトビールとタイタコスが味わえる「タムサン」
代々木公園駅から代々木八幡駅方面へ徒歩2分、大通りから路地へ入ったところに、カフェのような佇まいのお店「タムサン」があり…

- 2022年7月25日
- 暮らし
暑い夏の昼下がりはスパイシーなカレーランチ「ライオンシェア」
本日は代々木三丁目にありますカレー店 ライオンシェアをご紹介します。 代々木駅からの坂道を登って7~8分ほどでしょうか…