ディアナコート代々木上原
ディアナコート代々木上原
弊社では引き続き、代々木エリアでの未公開物件を多数取り扱っております。
未公開物件のご紹介は【メルマガ】からお問い合わせ下さい!
『売却物件』の募集・『購入物件』のご相談お待ちしております!
相続のご相談・賃貸管理などのご相談
会社員・個人事業主の住宅ローン相談
お気軽にお問い合わせください♪
今回ご紹介するのは代々木上原駅まで徒歩6分「ディアナコート代々木上原」です。
代々木上原といえば言わずと知れた高級住宅地。街並みは流石の高級住宅地らしい洗練された印象です。しかしメイン通りのおしゃれな場所だけでなく、裏路地に入れば味わい深い雰囲気の老舗もあり選択に困るほど。
駅ビルは様々なジャンルのテナントを多く抱えており、飲食・雑貨・生鮮食品・書籍・銀行などがあります。もはやビル自体が一つの街と言ってもいいでしょう。
路線としては千代田線の始発駅であり、小田急線はロマンスカー以外は全て止まります。電車での渋谷方面はややアクセスに難はありますが、渋谷行きのコミュニティバス・路線バスが走ってますので問題はないです。
教育機関が多く、またあちこちに公園が点在していて緑も豊富。子育てにも便利な街となっています。
-
- 住所:東京都渋谷区上原2丁目6番6号
- 交通:代々木上原駅/徒歩6分
- 総戸数:36戸
-
- 建物構造:RC
- 階数:地下1階付3階建
- 築年月:2012年6月
- 分譲会社:モリモト
- 施工会社:東海興業
- 管理会社:モリモトクオリティ
グレーのタイル張りの外壁は落ち着いた佇まいです、木々に溢れた美しいマンションです。
敷地の広い低層階マンションです、非常に贅沢な造りと言えるでしょう!1階部分は頑丈な手摺りと植栽で防犯とプラバシーをがっちり守ります。
巨大なシャッターの駐車スペース、いかにもセキュリティが凄そうです。
半地下のエントランスは石畳を敷き詰めた贅を凝らせた造り、高級感漂います。
木製の自動ドアがマンションのどっしりした雰囲気に合っています。壁の材質お城のような重厚さと高級感が同居していてかっこいい!!
こちらは裏手、侵入者を拒む要塞みたいな力強い感んじ、安心感があります。
- では最寄りの代々木上原駅周辺に行ってみましょう!
- 駅ビルはかなりの敷地面積があり、数多くのテナントが入っています。
- 商店街はおしゃれな個人店などが軒を連ね洗練された街並みです。
- 裏路地にも色々とお店があり、隠れた名店も見つかるかもしれません!
駅ビルの中を見ていきましょう!
生鮮食品でしたらまずはこちら!まず無いものはないでしょう。駅ビルにあるというのは非常に便利です。
有名なケーキチェーン店、奥には花屋。お土産にも贈り物にも使い勝手よし!!
マニアックな輸入食品でしたらこちら!コーヒー豆も多くの種類が揃っています。お好きな方には嬉しいお店です、自分も大好きなお店です(笑)
こちらは書店ですね、大型書店ではないですが文房具も揃ってますし大体のジャンルは購入できます。
各ジャンルの飲食店も多く揃っています。
軽食・麺類・サンドイッチ系・揚げ物・洋食・中華・和食、バリエーションは実に豊富です。このように生活に必要なものはほとんど駅ビルで賄える、まさに一つの街です。
外に出れば様々な個人店舗がたくさんありますし、飽きることなくずっと住むことのできる街となっています。


- 伽賀隆吾
- 北海道出身。現在は東京都在住。 車両撮影の照明会社に就職、同社のライトマンからキャリアをスタート。のち写真部と兼任で修行後フリー。職業カメラマンとして活動しながらギャラリーバーPaper Poolにて展示企画・運営・なんちゃってギャラリスト・炊事なども行っている。
注目記事
-
- 「coしぶや(渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター) 地域 2021.12.30
-
- 何度も通いたくなるパン屋さん「365日」 暮らし 2021.12.30
-
- LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 地域 2021.12.30
-
- 実力派の名店「funicula(フニクラ)」 暮らし 2021.12.30





